産後骨盤矯正とは??骨盤矯正の効果(保土ヶ谷 整骨院)
2017年11月18日
こんにちは。
横浜、保土ヶ谷で交通事故、むちうち治療をしておりますメディカル・ブルー整骨院です。
今日は産後骨盤矯正についてです。
前回のブログで産後の骨盤の状態について書きました。
今回はその効果についてです。
出産を通じて緩んだ骨盤を正しい場所に矯正することで、体の筋肉をきちんと使うことができます。
これにより、歩いたり動いたりしやすくなります。そうすると体全体の血行がよくなり、筋肉もついてくることで、基礎代謝が上がり消費カロリーが増えやすくなります。
消費カロリーがあがるということは、痩せやすい体になっているということです。
産後体重が停滞していても、骨盤矯正をはじめて体重が減ってきたという事例もあります。
産後の体重増加を解消するのであれば、産後六か月間がとても大切なのでその時期に骨盤矯正と産後ダイエット・産後リフォームを行うことで効率よく痩せると共にスタイルUPを目指してみるのはいかがでしょうか??
産後骨盤矯正は一度の施術で完治するというものではありません。
当院では患者様の状態、ご希望に合せた通院プランからお得な回数券を準備しております。
産後一ヶ月検診で体に問題がなければ、いつからでも始めることができますので、気になる症状がある場合は、お気軽にご相談ください。