寒さとこり、痛み(保土ヶ谷 整骨院)
2018年02月5日
こんにちは。
横浜、保土ヶ谷で交通事故、むちうち治療をしておりますメディカル・ブルー整骨院です。
寒い日が続きますね。
お体の具合いかがでしょうか?
寒いと膝の痛みや首のこり肩のこりなど体の節々に痛みを生じやすくなります。
気温が下がることで血管の収縮などが起こることで血行が悪くなり、酸素など栄養の循環も滞ったりしてしまいます。これにより、体が老廃物を溜めやすい状態になってしまいます。そして、筋肉が硬くなりさらに血行が悪くなり、ますます筋肉が硬直してしまいます。
冬の寒さからくる体のこりや痛みは、こうした悪循環の繰り返しによって起こってしまうと考えられます。また、寒い戸外で姿勢が悪くなってしまったり、厚着になることで体が動かしにくく活動性も低下してしまうことで血行も悪化します。
厚着による重い服だけでも肩こりの原因になります。
薄手でも保温性の高い肌着を選んだりして動きやすく、体を温めつつ、十分な休養で疲れを溜めない工夫が大切です。その一方で適度な運動を行い、体の活動性を維持していきましょう。
食事も体を温める食材を積極的に摂取するのもいいでしょう。
こりや痛みが続くようであれば、お気軽に当院までご相談ください。
深層筋調整に直接アプローチして筋肉の緊張、こりの根本的に改善します。
メディカル・ブルー整骨院 https://hodogaya-seikotsu.com/